2017年度 郡内伝統産業「郡内織」手織り体験会と展示exhibition

この地域の伝統産業「郡内織」を、文大生を中心に知ってもらいたいとの思いで「Weave」は活動してきました。地域の人々のお力を借りて、このイベントが実現しました。「見て」「触れて」「体験して」郡内織の魅力を感じてもらえたらと思います。ぜひこのチャンスを逃さずご来場下さい。

イベント&展示内容〔2017年度〕

NO  名 称  内 容
1 手織り体験会 手織り機を使用し、実際に作ってみよう
(当日、手織り機5台 どなたでも参加できます!)
2 作品展示 1.ネクタイ・ストール、座布団地などの製品 展示
2.手織り機作品 展示
3.織物研究会による手織り作品 展示
4.織物の歴史と現状を知る
3 アンケート&
プレゼント
アンケートに答えて頂いた方の中から抽選で素敵なプレゼント!
プレゼントには〔素敵な!〕ストールやネクタイが・・・。

◎今回のイベント・スポンサーの企業さんからストールやネクタイ等プレゼントがあります。(アンケートを提出してくれた方の中から抽選でストールや、ネクタイをプレゼント)
またイベント終了後は、ご自身や、ご両親へのプレゼントにいかがですか?
5 パンフレット 展示会のパンフレットです:こちらPDFで開きます

裏面、後援者様一覧:こちらPDFで開きます 


パンフレット〔PDF〕・POPチラシ クリックすると大きな画像で見られます。

発表展示会パンフレット表 発表展示会パンフレット裏

日時・会場・主催・後援

日 時:2017年 1月24日(火) 12:30〜18:30
会 場:都留文科大学 地域交流研究センター・交流スペース
主 催:都留文大織物振興プロジェクト「Weave」
共 催:谷村織物工業協同組合、大月織物工業協同組合連合会、大月織物研究会
後 援:都留文科大学地域交流研究センター
協力企業:高部繊維、有限会社エルモード、有限会社遠山、有限会社リード、天野商店、
     鈴木織物、ツタキ織物(順不同)

2015年度 郡内伝統産業「郡内織」展示会とワークショップexhibition

この地域の伝統産業「郡内織」を、文大生を中心に知ってもらいたいとの思いで「Weave」は活動してきました。地域の人々のお力を借りて、このイベントが実現しました。「見て」「触れて」「体験して」郡内織の魅力を感じてもらえたらと思います。ぜひこのチャンスを逃さずご来場下さい。

展示内容

NO  名 称  内 容
1 パネル展示 織物の現状と歴史を知る
2 作品展示 1.ネクタイ・ストールなどの製品
2.Weaveメンバーによる手織り作品
3.Weaveメンバーによるはぎれ小物作品
4.織物研究会による手織り作品
3 ワークショップ コーナー 1.手織り体験できます!
2.すぐに出来るぞ!くるみボタンづくり!
4 アンケート&
プレゼント
アンケートに答えて頂いた方の中から抽選で素敵なプレゼント!
プレゼントには〔素敵な!〕ストールやネクタイが・・・。

◎今回のイベント・スポンサーである、ツタキ織物さんからストールとネクタイのプレゼントがあります。(アンケートを提出してくれた方の中から抽選でストールや、ネクタイを多数プレゼント)
またイベント終了後は、ご自身や、ご両親へのプレゼントにいかがですか?  詳しくは こちらから

展示会についてのアンケート:こちらPDFで開きます

5 パンフレット 展示会のパンフレットです:こちらPDFで開きます

裏面、後援者様一覧:こちらPDFで開きます 


パンフレット〔PDF〕・POPチラシ クリックすると大きな画像で見られます。

発表展示会パンフレット

日時・会場・主催・後援

日 時:2015年 5月26日(火) 11:30〜18:30
        5月27日(水):10:00〜15:30
会 場:都留文科大学コミュニケーションホール2F
主 催:都留文大織物振興プロジェクト「Weave」
後 援:谷村織物工業協同組合、大月織物協同組合、ツタキ織物、タカヤマ株式会社、大月織物研究会、Caffe グルカフェ 去u村デザイン事務所。

都留文科大学社会学科
プロジェクト研究「Weave」

都留文科大学 社会学科 内
及び下記協力組織内にて活動
〒401-0011
山梨県大月市駒橋1丁目2−27

TEL 0554-22-1668
大月織物協同組合内
代表幹事 太田 裕也